東京都渋谷区恵比寿西2丁目6-2 プロフィットマート7F
申し込み受付は終了しました
参加費 | 8,000円 会場払い |
---|---|
参加費 | 8,000円 前払い |
ランチ付き |
大人も学べる!
「世界一子供が幸せな国オランダのコミュニケーション教育」
ピースフルスクール 1day work shop
•世界一子どもが幸せな国オランダで、学校、家庭、地域に広がるコミュニケーション教育をご紹介します。
自分の考えを持ち、伝え合うオランダ市民の対話力の土台を創る教育プログラムです。
•民主的な社会では、意見の違いは歓迎され、誰もが話し合いで合意形成を行うことを大切にしています。
日本でも、多様化が進み、異なる意見を持つ人々と協働する機会が増え、調和を重んじ、
意見の違いを表面に出さないコミュニケーションでは、うまく解り合えない場面や、
対立をうまく乗り越えられない場面が増えているのではないでしょうか。
•本プログラムでは、自分の考えを持つ、伝える、話し合う、立場の違いを理解する、対立を乗り越える等、
コミュニティづくりの基礎となるコミュニケーション力を子どもたちがどんな風に磨いているのかをご紹介します。
また、子どもたちが、いじめのないコミュニティを実現するために、どのような問題解決力を育んでいるのかも学べます。
対象:
多様な人々が幸せに生きる社会を共創するために必要なコミュニケーション力について学びたい方
個人が尊重され、同時に、高いコラボレーション力を持つコミュニティやチームを構築したい方
グローバル時代に生きる子どもに、世界標準のコミュニケーション力を身につけさせたい教育者や親、子どもに関わる方
地球市民教育に関心のある方
日時:2018年12月1日(土)10:00AM~17:00PM
場所:クマヒラセキュリティ財団会議室
定員:15名
料金:8,000円
<プログラム内容>※変更になることがあります。
イントロダクション
・自己紹介、参加の目的等
時代が教育に求めること
・OECDの教育方針 2003年〜
・PSPについて
生まれた背景
シチズンシップ教育のゴールと概要
子どもによる喧嘩の仲介、問題解決
・子どもたちが学ぶこと①:感情の扱い方
認知、言語化、制御、共感
・子どもたちが学ぶこと②:コミュニケーション・スキル
意見、賛成・反対・解らないの対話、ものの見方、伝え方、喧嘩の問題解決
・子どもたちが学ぶこと③:いじめのメカニズム
境界線、やめて!という、傍観者
・子どもたちが学ぶこと④:イニシアチブ
・約束とルール
主体性の階段と大人の関わり方
・リフレクション
本日の学びをどう生かすか
講師プロフィール
熊平 美香(くまひら みか)
昭和女子大学キャリアカレッジ学院長
ハーバード大学経営大学院修士課程修了。
1985年 (株)熊平製作所入社。新規事業開発に従事。
日本マクドナルド創業者藤田田氏と共に新規事業開発に取り組んだ後、
(株)エイテッククマヒラを設立し、企業変革推進およびリーダーシップ開発のコンサルテーションを行う。
現在は活動を広げ、昭和女子大学キャリアカレッジ学院長としてダイバーシティ・働き方改革を推進。
一般財団法人クマヒラセキュリティ財団では幼稚園・小学校向けにシチズンシップ教育ピースフル・スクール・プログラムを展開。2015年には一般社団法人21世紀学び研究所を立ち上げ、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。
市民活動、未来教育会議を主催。Learning For All、Ashoka JapanなどNPO活動にも参画
学ぶ・遊ぶは一生のこと!子供がいても一緒に学んで、一緒に遊んで、共に成長できたらきっと楽しい!いろいろなことをみんなで体験して、話して、輪を広げていくコミュニティになったらいいなと思います。
メンバーになる